
コロンビアの空港で20時間の待ち時間を無事に終え、パナマの首都パナマシティへ向かいました。
サンパウロからパナマシティまで直行便に乗れば7時間ほどで着いてしまうところ、コロンビアのボゴタでの乗り換え時間を含めて、27時間30分かけてようやくトクメン国際空港にたどり着きました。
友情と愛情、そして時間だけはお金で買えないものだと信じていましたが、お金があれば時間って買えるんだなと思えた瞬間でした。
空港から市内までは結構な距離があります。しつこいタクシーの客引きを振りきって、少し離れた場所にあるバス停まで歩きます。
バス停はこの道を真っ直ぐ行った大通りにあります。そこら辺にいる人たちにセントロ行きのバスはどこか聞いて、なんとか見つけることができました。
普通の市バスなら25セントで乗れるという情報があったのですが、僕が乗ったのは高速バス。1ドル支払いました。
市バスはいろんな場所をゆっくり走っていくので市内に入るまでに1時間以上かかるそうなのですが、高速バスはわずか30分足らずで市内まで連れて行ってくれます。
間違えて変なところで降りてしまったので、宿までメトロで向かうことに。
右の機械でカードを購入し、左の機械でチャージをします。乗車賃は1回35セント。
パナマのメトロは2014年に開通しただけあって綺麗です。
ホームは長いのに、電車は驚異的な短さなのがパナマのメトロの特徴。ホームの端っこで待っていたら乗りそびれそうになりましたからね。
調べておいた安宿の最寄り駅「Estacion cinco de mayo」。
綺麗な駅を出て、汚い街に入っていきます。
実は調べておいた安宿のあるカリドニア地区は、パナマシティの中でも治安の悪い場所として知られています。見るからにやばそうな予感がします。
こんなところをスーツケース転がしながら歩くとか、強盗されたい願望のある人か僕くらいしかいないんじゃないでしょうか。
これ監獄ではありません。床屋です。レアルマドリードとスパイダーマンが描かれている、ごくごく普通の床屋です。目を凝らして見るとわかりますが、奥でおっさんが収容されている普通の床屋です。
そんなカリドニア地区にある安宿「リオデジャネイロ」。
パナマでは安いドミトリーでも12ドルくらいするのですが、ここはシングルで15ドル(エアコン無し)なんです。エアコンありは20ドル。
貧乏バックパッカーのくせに迷わずエアコンありを選びましたよね。夜とか外に出れないと思うので、引きこもるにはエアコンがマストですから。
カリドニア地区のある旧市街には危険なエリアがいくつもあるのですが、新市街は夜も出歩けるくらい治安は良いみたいです。
明日はパナマ運河へ行ってきます。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。