
イピアレスでは世界一美しい教会を見ただけでしたが、それ以外特に用はないので1日で去ります。エクアドルのキトへ向かいます。
コロンビアからエクアドルへの国境越え!
ホテルを出て国境行きのコレクティーボが集まる乗り場へ。ホテルの人に地図まで書いてもらったのに、全然場所がわからず迷いに迷いました。道端でコレクティーボ乗り場がどこにあるのか聞いても、みんな知らないって言うし。国境という単語(frontera)を知らなかったので、「エクアドル行きのコレクティーボ乗り場はどこ?」って質問していたからかもしれませんが。
ここがその場所なんですが、説明のしようがないという。ただの街中の一角。コレクティーボもただの白い車なので、本当に探すのが大変でした。
噂通りエクアドル側で降ろされました。密入国楽勝です。
国境までは一人2000ペソ。コレクティーボに乗っていた他の方はお釣りをもらっていたけど、なぜか僕だけもらえませんでした。なんで?
一度越えた国境を歩いて戻ります。こっちがエクアドルで向こうがコロンビアになります。
10時過ぎだったんですけど、全く混んでいませんでした。あっという間にコロンビア側のイミグレを通過。
再びエクアドルへ歩いていきます。
余談になりますが、このコロンビアとエクアドルの国境、週末になるとゲリラがでるんだそうです。なんで週末なのかというと、平日はサラリーマンとして働いている人が副業として活動しているからなんだとか。この世にはいろんな副業が存在するかと思いますが、週末ゲリラってやばくないですか。
キトへ移動!
こちらがエクアドルのイミグレ。建物の前にタクシーが並んでいまして、バスターミナルまではこちらのタクシーに乗って向かいます。
シェアすれば一人1ドルみたいなんですが、3.5ドル出せばすぐに出発すると言われたので、贅沢にも一人タクシーしちゃいました。タイムイズマネーですからね。
時間への投資が功を奏し、11時発のキト行きのバスに乗り込むことに成功しました。というか、タクシーを降りると同時に荷物を積まれて、乗らざるを得ない状況でした。値段も聞くのを忘れるほどの勢いで、僕まで詰め込まれた感じです。
先に値段交渉しないで乗り込むなんて、旅人業界ではありえないことなんです。後々法外な値段を言われる可能性があるからです。なんで、絶対にボラれると思っていたんですけど、キトまでたったの7ドルでした。これでもボラれているのかもしれませんが、めちゃくちゃ安い。
国境の街からキトまで約6時間。綺麗な景色が続きます。
キトのカルセレン・バスターミナル?に到着。ここからバスに乗って、旧市街へと向かいます。結構遠いです。一度バスを乗り換えて30分くらいかかります。
帰宅ラッシュの時間と被ってしまい、バスの中はすごい混んでいました。日本の満員電車以上でした。写真の駅で降りなければならなかったのですが、絶対に降りられないと思って諦めてしまったくらい。ドアの両サイドにいた二人がドアを必死に抑えてたり、他の人の協力もあり、なんとか降りることに成功しました。エクアドルは治安の悪そうな国だと思って構えていましたが、親切な人の多い国、というのが第一印象です。
僕が泊まったホテルは、右の方に写っている建物。目の前に黄色いタクシーが停まっている、スクレというホテルです。あんなに外観が綺麗なのに一泊シングルで5ドル。安すぎです。
日本人宿ではないのですが、安さを求めて多くの日本人が泊まっているホテルです。僕が泊まった時は一人でしたけど。ちょっと前まで、このホテル内で所持品が盗まれるなんて事件がちょいちょい起こっていたみたいですが、僕は大丈夫でした。部屋のドアは南京錠を使いロックするタイプだったのですが、そこは自前の南京錠で対応しました。
エクアドルの夜は思っていた以上に危険そうでしたが、キトには2泊する予定なので気を引き締めて楽しもうと思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。