
シェムリアップにはこれまで4〜5回訪れたことがあります。その度に必ず宿泊しているお気に入りのゲストハウスがあるので、勝手に紹介したいと思います。あと、ちょっと怖い話も。
夜は治安が悪い?
紹介する前に、シェムリアップの治安について。
昼間は心配する必要などないほど、街中であれば一人で歩き回ることができます。といっても、日本にいても誘拐されるこの御時世、絶対なんてことはありえませんのであしからず。
夜はですね、若干危ない気がします。
初めてシェムリアップに到着した時って、どこに自分のホテルがあるのかわからないじゃないですか。僕は何度も夜遅くにバスで到着したことがあります。なぜか毎度毎度異なる場所で降ろされるんですよね。
初めて夜に到着したときには、そこがどこなのか全然分からなくて、トゥクトゥクで日本人宿が集まる場所に向かおうと思ったんです。そしたら変なホテル(おそらくドライバーと提携しているであろう)に連れて行かれまして。そこのホテルが結構割高な値段だったんです。意味わからないじゃないですか。僕はわざわざ安宿に行こうとしていたのに、高いホテルに連れて行かれたんですよ。結局、そんな金払いたくないって文句言い続けてみたところ、ビリヤード台の上に布団引いてくれて無料で泊めてもらうことができたんですけど。上の写真がその時のものです。蚊の数が尋常じゃなかったので、シーツにくるまりながら朝を迎えることになりました。
またある時には、「クロマーヤマトゲストハウス」という有名な日本人宿のすぐ横で降ろされたことがありました。まあ初めての人にとっては、それがどこなのか全くわからないですよね。近くにいた日本人が「タケオゲストハウス(こちらも有名な日本人宿)」までトゥクトゥクで向かおうとしていました。夜なんでね。トゥクトゥクにでも乗っておけば安心と高を括ったのでしょう。
でも実はタケオってヤマトから徒歩2分の位置にあるんですね。それなのにトゥクトゥクドライバーはその事実を伝えることなく彼をトゥクトゥクに乗せてしまいまして…。僕と同じ目に遭うことは目に見えていたので、さすがにその人にタケオゲストハウスの場所を教えてあげたんです。変なホテルに連れて行かれる前に。
といった、トゥクトゥク拉致事件を経験したのが一つ。
もう一つシェムリアップの治安について紹介しておきます。オールドマーケットやパブストリート周辺に生息する「じいくん」なる日本人の存在を…。
「じいくん」とは日本人を見つけては話しかけてくる「自称日本人ガイド」。でも本当はただの詐欺師。被害者は数知れず…。女性を狙ったケースが多く報告されていますが、男性も普通に話しかけられます。ツアーのお誘い話だけではありません。パブストリート周辺で食事をしていると勝手にテーブルに座ってきて勝手にご飯を食べたりすることがあります。もちろんお金は払いません。
僕は何度もシェムリアップに訪れていたのに「じいくん」に一度も遭遇したことがなかったので、わざわざ彼を探しにパブストリートまで行ったことがあります。無事にお会いすることができたときには、有名人にあったかのような喜びがこみ上げてきたのと同時に、あまりにも鋭い目つきに恐れを抱いてしまったことを今でも鮮明に覚えています。
おそらくシェムリアップに訪れた日本人の半分以上は彼に遭遇しているはずです。一度、日本食レストランで食事をしていた際に「じいくん」の話をしていたら、周りのテーブルの人たちが大勢話に加わってきたことがありました。皆さんは彼に遭遇していた被害者の方々でした。そうやって被害者たちが「じいくん」を肴にお酒を呑んだりするのも、シェムリアップならではの楽しみの一つだと思います。
ただ、残念ながら数年前に「じいくん」が強制送還させられたという噂が流れたことがあったので、現在もシェムリアップに生息しているのかどうかは分かりません。とはいえパブストリート周辺で汚らしい格好をしたロンブーの淳似の日本人に話しかけられた際には、注意が必要であるということを肝に銘じておいてください。
おすすめしたいゲストハウス!
シェムリアップに訪れる度に宿泊していた宿があります。それがこちらの「シティゲストハウス」。いい感じの雰囲気ですよね。
現在はオーナーが代わり「シティプレミアムゲストハウス」になったそうです。前のカンボジア人オーナーは知り合いだったんですけど、今は日本人のオーナーになったみたいですね。
もともと綺麗だったのに、リノベーションしてさらに綺麗になったそうです。今度、どれくらい綺麗になったのかを確かめに行こうと思います。
シングル(エアコン)は一泊10ドルだったんですけど、現在はローシーズンのみ10ドルで、ハイシーズンになると14ドルに値上がりするみたいです。
こんな感じで、アンコールビールを飲みながら皆んなで(スタッフも)バーベキューをやったことは最高の思い出です。
シェムリアップの日本人宿といえば、「タケオゲストハウス」「チェンラーゲストハウス」「クロマーヤマトゲストハウス」が有名ですが、圧倒的に綺麗でまあまあコストパフォーマンも良い隠れ家的な「シティ(プレミアム)ゲストハウス」を全力でおすすめします。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。