
スモーキーマウンテンといえばフィリピンのマニラが有名ですが、カンボジアにも存在するということなので行ってみることにしました。
シェムリアップの市街地からトゥクトゥクで約1時間で到着。
スモーキーマウンテン(ゴミ山)といえばHUNTERXHUNTERにでてくる「流星街」のモデルになったと場所として知られています。
スモーキーという名前だけあって煙が出ていました。ゴミが燃やされているようです。
流星街やフィリピンの本家スモーキーマウンテンのようなゴミ山にはなっていませんでしたが、実際にゴミの中を歩きまわる人々の姿を目にしたときの衝撃といったら…。
広大な敷地には大量のゴミが敷き詰められています。住民たちはこの中からお金になりそうなものを探しだして、生計を立てているようです。大人だけでなく子供たちも一生懸命働いています。平日の午前中だというのに学校にも行かず、生きていくために働かざるを得ないのでしょう。
カンボジアは一年中真夏のように暑いのですが、みなさん長袖を着てゴミ金になりそうな金属などを探しています。
集まったゴミ金になりそうなものを売りに行くようです。あんなもんが本当に売れるのでしょうか。
ゴミから出てきたパイナップルをカットしているおばさん。こんなものさすがに食べられませんよね。もちろんこの人たちも食べるわけではありません。馬にあげるそうです。
池がありました。ガンジス川(サルモネラ菌も住めないと言われる)の100倍は汚いはずです。なぜかマネキンの頭が浮かんでいました。
写真ではなかなか伝わらないと思いますが、暑さ・臭さ・大量のハエの三拍子そろったスモーキーマウンテン in カンボジア。そんな劣悪な環境の中で一生懸命ゴミ宝を探すことに精を出す人々の姿を見て、自分がいかに恵まれた生活を送ってこれたのかを少しだけ理解することができたような気がします。
タイミングよくゴミが運ばれてきました。そこへZ戦士たちが集まってきます。
これまでの人生において、この人たちほどゴミに群がる人を見たことがありません。カンボジアの平均月収が約70ドルと言われていますが、ここにいる方々はさらに低い収入で暮らしているはずです。あなたは月収70ドル以下でこの仕事、できますか?僕にはできません。日本のブラック企業に就職する方がまだマシです。
トラックからゴミが投下されると一斉に活動を開始。腰に付けたゴミ袋に次々と隠れたお宝を放り込んでいきます。
普通ならこんなゴミの上に立つだけでも吐き気を催すわけなんですが、彼らの勇姿を見ていたら吐いている場合じゃないなと。なんだか申し訳ない気持ちになりました。
この場面を見た瞬間、なぜか「レ・ミゼラブル」を思い出しました。そして、あの曲が頭の中で流れ始めました。ゴミを漁るための釜の代わりにフランスの国旗を持っていたら、本当に革命を起こしそうです。
再びシェムリアップのゴミを回収しに行くために、トラックは街へと向かっていきました。
シェムリアップからのアクセスについて教えて頂けないでしょうか。
来月中旬にスタディーツアーの一環として10人前後で訪問しようと計画中です。
バスなどの交通機関は通っていないのでしょうか?
また、近くに停留所などはありますか?
もしご存知でしたら、教えて下さい。
返事が遅くなって申し訳ありません。
バスなどは通っていないかと思われます。
誰も近づかないような場所にありますゆえに。
その代わりトゥクトゥクやタクシーで安く行くことができますよ!
僕はトゥクトゥクで行きましたが、往復で1台10ドル〜20ドルくらいだったかと思います。
交渉次第ですが、トゥクトゥク1台に4人まで乗れますので、一人何百円とかで往復することができるかと思います!
値段をふっかけてくるドライバーもいますので、ホテルで手配をしてもらうか、気合で安いドライバーを探すといいかもしれません。
気を付けて行ってきてください!!
こんにちは!場所はシュムリアップのどこにあるのですか?
よろしくお願いします。